あの西野カナさんのダイエット手法を調査し、6つにまとめました

若い世代を中心に心に響く歌を届けてくれる西野カナさん。
かつては、あまりにも多忙であるというストレスで暴飲暴食を繰り返して太っていた時期もあります。
そんな西野カナさんが行ったダイエット方法は、いたってシンプルなものですが、1ヶ月で7~8キロ体重が減少したと言われています。
西野カナさんのダイエット手法をまねすれば、あなたも1ヶ月の短期間でウエイトダウンの可能性大です!
間食をしない
西野カナさんが行ったダイエットの手法として「間食をしない」ということがあります。
「間食をしない」と一言で済ませてしまうと「そんなことか」と思うかもしれませんが、間食は思った以上にカロリーを摂取しているのです。
間食の内容にもよりますが、太っている人の間食は食事一回分、時にはそれ以上のカロリーになっていることがほとんどなので、日々の間食をやめると、それだけで1ヶ月後の体重は減っているはずです。
18時以降何も食べない
西野カナさんがダイエットを始めてからは、18時以降に食べることをやめたということですが、これは他の芸能人も行ったダイエット法です。
この手法は、痩せる前の段階「太りにくい体質をつくる」というものです。
18時以降に物を食べると太りやすくなります。
西野カナさんは芸能人なので、就寝時間もまちまちですが、通常食事をしてから消化するのに、最低寝るまでの間に3時間はあけた方が良いと言われています。
きちんと消化をしてから眠りに入るのもそうですが、18時以降に物を食べないと、22時には血糖値が正常に戻ると言われています。
いちばん脂肪がつきやすい時間は、22時から翌2時の間とされていますので、この間に血糖値が高いと脂肪もつきやすいということになります。
また、ダイエットで体重が定着した人でも、これまでと食事は変えていないにもかかわらず、食事の時間を18時から19時へと1時間遅くしただけで、体重が上下したというデータもあります。
ただ、簡単そうだけど、続けられるかどうか不安に感じる人もいるかもしれません。
そんな人は、食べた後、すぐに歯磨きをする習慣にしてしまいましょう。
これは、すごくおすすめの対策です。
ヨーグルトを必ず食べる
西野カナさんは、ダイエットするにあたり、毎日ヨーグルトを欠かさず食べていました。
誰もが良く知っているように、ヨーグルトは腸内を整える役割を持っています。
西野カナさんは、老廃物をためこまないようにヨーグルトを食べていたそうです。
ヨーグルトには、もちろん腸内を整える役割がありますが、カルシウムも豊富なので、ダイエットのみならず美容にも良い食材です。
ポイントは、毎日食べること。
毎日食べることによって、腸内環境が維持されるので、便秘にもなりにくい体質になります。
また、脂肪0のヨーグルトを食べれば、ダイエットの大敵である脂肪分もカットできるので、ダイエットをするのにおすすめなのです。
積極的に大豆を摂取する
西野カナさんは、積極的に大豆を摂取してダイエットにのぞんでいました。
大豆を摂取するといっても、大豆の製品はいくつかあります。
・豆腐
・油揚げ
・豆乳
大豆の水煮などを利用して、朝昼夜の献立に加えることももちろん良いですが、これらの食品を、直接、積極的に摂取するのも良いです。
大豆は、低脂肪でたんぱく質が豊富な食材です。
低脂肪ということがダイエットには最適ですが、ダイエットにはたんぱく質も重要な栄養素になってきます。
たんぱく質をきちんと摂取しないと、脂肪を燃焼させる筋肉も作れません。
また、大豆の製品は、血液をサラサラにする効果もあるので、基礎代謝もアップします。
基礎代謝がアップすれば、それだけで何もしなくても消費するカロリーが増えるので、ダイエットをしている人にはもってこいです。
また、納豆はアミノ酸も摂取できるので、疲労回復にもとても良い食材です。
野菜を積極的に食べる
西野カナさんは、大豆だけでなく、野菜も積極的に食べてダイエットをしていました。
野菜は、脂肪分もなく、かわりにビタミンや、ミネラル、酵素といったものが摂取できるので、これもダイエットには欠かせません。
野菜は、大豆で摂取できるたんぱく質以外のビタミンを補給できるだけでなく、繊維質もあるため、便通を良くする役割もあります。
野菜であれば、いくら食べても太ることはないので、ダイエットする時は野菜を多く食べるようにすると良いです。
ジョギングをする
西野カナさんは、ダイエット中、食事管理をしっかりとしてはいましたが、週3回程度のジョギングも行っていました。
このジョギングも、自分の体調が悪い時などは行わずに、しかも合間の時間で行っていました。
西野カナさんのジョギングは、できるだけ長い時間を走るというものです。
ジョギングは、そもそも有酸素運動なので、ダイエットをするには効果的な運動です。
しかし、脂肪を燃焼するには20分以上運動を続けなくてはなりません。
ジョギングのような有酸素運動は、激しくなくても良いので、必要な時間、定期的に持続できるようにしましょう。
まとめ
西野カナさんが行ったダイエットの手法は、決して難しいものではなく、誰でも簡単に取り組めるものです。
ダイエットをしようと考えているあなたも、まずはバランスの良い食事をすることに気をつけることから始めて、西野カナさんの手法をまねしてみましょう。
これらの手法は、急に変化のあらわれるものではありませんが、まずは1ヶ月続けることによって、その効果を実感してみて下さい。