顔の余分な肉を落として小顔になる5つのコツ

みなさんはダイエットを行うとき、おなかや太もも、二の腕などについている、余分な肉を落とすことに精一杯になっていませんか?
実はダイエットを行っても、見た目で一番判断されるのは、顔です。
顔に必要以上に余分な肉がついたままでは、太っていると見られてしまいます。
また、痩せていてもむくみや筋肉の衰えによって、老けて見えてしまうこともあるんです。
せっかくスタイルが良くても、老けて見られたり、太って見られてしまうのは悲しいですよね。
そこで今回は、顔についている余分なお肉を落として、きれいな小顔になれるコツを5つご紹介します。
まずはリンパの流れを改善
顔の余分な肉を落とすことも大事ですが、実はお肉よりもリンパの流れを改善することも大事なのです。
お肉ではなく、むくみが原因で顔が太って見えることもあります。そのため、まずはリンパを流して、顔をすっきりさせましょう。今回はその方法を紹介します。
・あごの先から目の下に向かって、強く筋肉を持ち上げます。この一通りの流れを3回から4回繰り返します。
・その次に、3本の指の腹を使って、鼻の横側からこめかみへ、頬をつりあげるように指をすべらせます。そしてこの動きも3回から4回繰り返します。
マッサージを行う際は、クリームなどを塗って肌を傷つけないようにしましょう。リンパを刺激して、老廃物をしっかり追い出し、むくみを改善してくださいね。
ツボを押して脂肪に刺激を与える
ツボを押すと、内臓やダイエットにも良いと言われていますが、顔の余分な肉やむくみにも効くツボも存在します。
そこで、顔にオススメのツボを3つ紹介します。
・四白(しはく)
目の真下にあるくぼみから、指1本ほど下に存在します。四白を刺激すると、顔のたるみやむくみが改善されます。
・頬車(きょうしゃ)
耳の付け根とえらのちょうど中間あたりから、1センチほど内側、口を開くとくぼむ部分が頬車です。頬車を刺激すると、フェイスラインのたるみに効果があります。
・地倉(ちそう)
口角の少し外側にあるくぼみが地倉です。口の周りにほうれい線やたるみを改善する作用があります。また、胃の温度を下げてくれるため、食欲の抑制効果もあります。
このように、顔のツボを刺激することで、むくみやたるみを改善することができます。刺激するくせをつけて、毎日の習慣にしてくださいね。
顔の筋肉を鍛えて脂肪を撃退
顔には普段使う筋肉と、あまり使わない筋肉があります。また、さまざまな表情をすることで、顔の筋肉は使われていきます。
顔の筋肉を鍛え、余分な肉を撃退するためにオススメなエクササイズが、「あいうえお体操」です。一体どんなエクササイズなのか、紹介します。
・「あー」と5秒間大きく口を開けます。5秒経ったら一度口を閉じます。次に「いー」の表情で5秒間保ちます。
・同じように「う」「え」「お」も繰り返します。このとき、大胆な表情を作って、思い切り動かしましょう。
エクササイズといっても、難しい運動ではないですよね?
これならお風呂に入りながら、料理をしながら、テレビを見ながらでもできるので、日常生活にうまく取り入れて、顔の余分な肉をどんどん撃退しましょう。
膨らませるだけフグ顔エクササイズ
あいうえお体操も簡単ですが、さらに簡単にできるエクササイズが、「フグ顔エクササイズ」です。
簡単な運動で、本当に余分な肉をなくすことができるのか不安ですよね?
しかし、この運動は、顔の筋肉の収縮を繰り返す運動なので、場所や時間を取らずに運動をすることができます。
今回は、このフグ顔エクササイズのやり方を紹介します。
・空気を口いっぱいに膨らませたら、そのまま5秒間静止します。5秒経ったら、ゆっくりと空気を吐き出します。
・この運動を5秒×10回繰り返します。10回繰り返すことをオススメしますが、きつく感じる場合は、無理をしない程度に行いましょう。
とても簡単な運動ですよね?
すぐに効果がでるわけではありませんが、余分な肉を撃退するにはオススメな運動です。
気づいたときにすぐできるので、10回を目標に、毎日やるように心がけましょう。
顔でグーパーストレッチ
顔の筋肉を動かしたあとは、しっかりストレッチをして筋肉をほぐしていきます。
運動後にストレッチをすることで、余分な肉の撃退効果をより上げてくれます。
そこで今回ご紹介するストレッチは、顔をまるでグーパーしているように動かすストレッチです。さっそくやってみましょう。
・顔のパーツを真ん中に寄せるように動かします。このとき、グーを作るイメージで行いましょう。真ん中に寄せたら、そのままの状態で5秒間キープします。
・ゆっくりと元の顔に戻します。
・次は口を開いて、顔全体を外に開くように動かします。開いたら、そのままの状態で5秒間キープします。
・ゆっくりと元の顔に戻します。
この動きを数回行います。お好みの回数で、無理のない範囲で行いましょう。
鍛えるだけではなく、しっかり筋肉をほぐすイメージで行うように心がけてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どのコツも難しいものではありません。人の第一印象を決めてしまう顔だからこそ、手を抜かずにすっきりさせたいですよね。
余分な肉を落とすことで、すっきりした印象になるだけではなく、若々しく見えたり、肌がキレイになります。
ダイエットを行う際に、顔やせもプラスで行い、顔からキレイになりましょう。